コンテンツにスキップ
  • 03-3917-1688
  • 〒170-0004 東京都豊島区北大塚1-9-15
  • EN
  • HOME
  • サービス概要
    • ドクターマイルストーンとは
    • ドクターマイルストーンの生まれた背景
    • 医師の未来を支援
    • 4つのプログラム
    • 医師の選択肢
  • 講座一覧
  • ご利用の流れ
  • 受講生登録
    • マイページ
  • カート
  • HOME
  • サービス概要
    • ドクターマイルストーンとは
    • ドクターマイルストーンの生まれた背景
    • 医師の未来を支援
    • 4つのプログラム
    • 医師の選択肢
  • 講座一覧
  • ご利用の流れ
  • 受講生登録
    • マイページ
  • カート

Category: 未来ブログ

  • ドクターマイルストーン
  • Category: 未来ブログ

海外の病院

2025-09-03

ブルネイの病院

ブルネイ王国は、マレーシアとインドネシアの共有するボルネオ島の北部に位置します。おおよそ46万人の人口しかいないイスラムの小国です。 ASEAN10ヶ国の一員であり、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピンとと […]

リーダーシップ

2025-09-02

医師がマネジメントを学ぶ意味

日本の医学部教育には医療マネジメント(経営・管理)に関する体系的な講座がほとんど用意されておらず、医師がリーダーシップやマネジメントを担う場面に対応しきれていないのが現状です。しかし、医療の質向上・効率化・持続可能性を目 […]

ガバナンス

2025-08-21

仕事に対する心構え

心構えとは、「物事に対処する心の準備や覚悟」をいいます。人の価値観は多様で、人生のなかで仕事をメーンに考えている人も、手段として捉えている人もいます。仕事が好きな人も、嫌いな人もいるでしょう。結果、仕事に懸命な人も、懸命 […]

ガバナンス

2025-08-21

目標管理とBSCの違い

目標管理制度(MBO=Management by Objectives 以下M)は、戦略に基づき毎年提示される経営方針を目標化し、各部署そして各個人に具体的な目標を設定し、目標を達成できるよう、組織をあげて対応する制度を […]

リーダーシップ

2025-08-21

リーダーシップの良し悪しが組織の盛衰を決める

組織はリーダーの行ないにより大きく影響を受けます。リーダーの行ないをリーダーシップといいます。リーダーシップが意味をもつのは、フォロワーすなわち部下がリーダーの言ったことを受容れるかどうかに依存します。いくらリーダーが声 […]

HRM

2025-08-14

教育は制度化されなければならない

病院において、教育というと、どこかの研修に行くとか、セミナーを聞きに行く、資格をとる、と考える向きがあります。本当にそうでしょうか。教育をどのように行うのかを考えなければなりません。   日々職場で行われている指導は、個 […]

マネジメント

2025-08-14

正しい意思決定を行うために

人は毎日、起きてから、なにかしらの達成感を抱いて布団に入るまで「こうしよう、いや、ああしよう」と、さまざまな意思決定(なんらかの目標を達成するため、いくつかの選択可能な代替的手段の中から最適なものを選ぶこと)をしながら生 […]

マネジメント

2025-08-14

改善提案制度を定着させるために

組織のなかで何かをうまく実行していくためには、導入→定着→機能→進化というプロセスを経なければなりません。   何ごとも「導入」しただけではなく「定着」させることが物事をうまく進めるポイントです。ここで定着とは、どのよう […]

リーダーシップ

2025-08-14

時間をうまく使うためのコツ

時間をうまく使うコツは、2つあります。 自分が計画的かつ効率的に動くこと、 自分の周りが自分のために効率的に自分を支援してくれる環境をつくること です。当たり前だと思った人、そのとおりです。しかし、できているかというとな […]

リーダーシップ

2025-08-14

本来のリーダーシップ

世の中にはリーダーと呼ばれる人がたくさんいます。しかし、リーダーだから、皆がリーダーシップをあるべきかたちで発揮しているかどうかというと、そうではないケースがあります。以下、リーダーとリーダーシップについて考えます。   […]

Previous ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 Next

ブルネイの病院

2025年9月3日

ブルネイ王国は、マレーシアとインドネシアの共有する

Read More »

医師がマネジメントを学ぶ意味

2025年9月2日

日本の医学部教育には医療マネジメント(経営・管理)

Read More »

仕事に対する心構え

2025年8月21日

心構えとは、「物事に対処する心の準備や覚悟」をいい

Read More »

目標管理とBSCの違い

2025年8月21日

目標管理制度(MBO=Management by

Read More »

リーダーシップの良し悪しが組織の盛衰を決める

2025年8月21日

組織はリーダーの行ないにより大きく影響を受けます。

Read More »

教育は制度化されなければならない

2025年8月14日

病院において、教育というと、どこかの研修に行くとか

Read More »

正しい意思決定を行うために

2025年8月14日

人は毎日、起きてから、なにかしらの達成感を抱いて布

Read More »

改善提案制度を定着させるために

2025年8月14日

組織のなかで何かをうまく実行していくためには、導入

Read More »

時間をうまく使うためのコツ

2025年8月14日

時間をうまく使うコツは、2つあります。 自分が計画

Read More »

本来のリーダーシップ

2025年8月14日

世の中にはリーダーと呼ばれる人がたくさんいます。し

Read More »
ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 … ページ6

Contents

  • HOME

  • ドクターマイルストーンとは

  • ドクターマイルストーンの生まれた背景

  • 医師の未来を支援

  • 4つのプログラム

  • 医師の選択肢

  • 講座一覧

  • ご利用の流れ

  • 会費

  • お問い合わせ

  • プライバシーポリシー

  • 参加申込みフォーム

  • 運営会社

  • ダッシュボード

  • カート

  • Checkout

  • 利用規約

  • 受講生登録

  • インストラクター新規登録

MENU
  • HOME
  • ドクターマイルストーンとは
  • ドクターマイルストーンの生まれた背景
  • 医師の未来を支援
  • 4つのプログラム
  • 医師の選択肢
  • 講座一覧
  • ご利用の流れ
  • 会費
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • カート
  • 利用規約
  • 受講生登録

会員メニュー

  • HOME

  • ドクターマイルストーンとは

  • ドクターマイルストーンの生まれた背景

  • 医師の未来を支援

  • 4つのプログラム

  • 医師の選択肢

  • 講座一覧

  • ご利用の流れ

  • 会費

  • お問い合わせ

  • プライバシーポリシー

  • 参加申込みフォーム

  • 運営会社

  • ダッシュボード

  • カート

  • Checkout

  • 利用規約

  • 受講生登録

  • インストラクター新規登録

会員メニュー
  • ダッシュボード

コース一覧

2

新規講座

  • 2025年8月29日
1

講座タイトル

  • 2025年8月29日
3

新規講座

  • 2025年8月29日

新着情報

20220127193825

ブルネイの病院

  • 2025年9月3日
  • 海外の病院
Business strategy businessman planning and finding a solution through a drawing of a labyrinth maze

医師がマネジメントを学ぶ意味

  • 2025年9月2日
  • リーダーシップ
20200506172732

仕事に対する心構え

  • 2025年8月21日
  • ガバナンス
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

目標管理とBSCの違い

  • 2025年8月21日
  • ガバナンス
20200614190223

リーダーシップの良し悪しが組織の盛衰を決める

  • 2025年8月21日
  • リーダーシップ
Dr_milestone-04

ドクターマイルストーン・オープニングメンバー募集

  • 2025年8月16日
  • お知らせ

Copyright ©Doctor milestome All Rights Reserved.